katsuhiko nagase

no image

使徒言行録講解説教要旨⑧

2021/6/16  

使徒言行録 3:11-26 「耳を傾ける民」 「あなたがたは、命への導き手である方を殺してしまいましたが、神はこの方を死者の中から復活させてくださいました」。ペトロは2章に続き、人間が救い主を拒み十字 ...

no image

使徒言行録講解説教要旨⑦

2021/6/16  

使徒言行録 3:1-10 「主の名によって」 足の不自由な男性がいた。彼は神殿の門のところで境内に入る人々に施しを乞うていた。ペトロとヨハネが祈るために来ると、彼は二人に施しを乞うた。ペトロはヨハネと ...

no image

使徒言行録講解説教要旨⑥

2021/6/16  

使徒言行録 2:43-47 「一つになって」 ペトロの説教を聴いた人々は、悔い改めて三千人が洗礼を受けた。彼らはまず、聖霊によって静かに聴き、交わり、祈ることへと促された。熱心な行動を伴うことだけが聖 ...

no image

使徒言行録講解説教要旨⑤

2021/6/16  

使徒言行録 2:25-42 「何をすべきでしょうか」 「あなたがたが十字架につけて殺したイエスを、神は主とし、またメシアとなさったのです」とペトロは告げた。これを聞いた人々は、大いに心をうたれ、「兄弟 ...

no image

使徒言行録講解説教要旨④

2021/6/16  

使徒言行録 2:14-24 「ペトロの説教」 イスラエルに対しペトロは、主イエスこそがメシアであり、あなたがたはその救い主を十字架につけてしまったのだということを告げる。 それは厳しい現実である。イス ...

no image

使徒言行録講解説教要旨③

2021/6/16  

使徒言行録 2:1-13 「聖霊が降る」 一同が集まっていると、炎のような舌が分かれ分かれに現れ、一人一人の上にとどまった。舌のような炎ではなく、「炎のような舌」とここでは書かれている。その通り、聖霊 ...

no image

使徒言行録講解説教要旨②

2021/6/16  

使徒言行録 1:12-26 「人の心をご存知である主」 人々はバルサバと呼ばれユストともいうヨセフとマティアの二人を立て、「すべての人の心をご存知である主よ、この二人のうちのどちらをお選びになったかを ...

no image

使徒言行録講解説教要旨①

2021/6/16  

私が仕える教会で過去に行った、使徒言行録の講解説教の要約です。 使徒言行録 1:1-11 「約束の聖霊」 主イエスはこのように言われる。「エルサレムを離れず、前にわたしから聞いた、父の約束されたものを ...

創世記20章 神の恩寵

2020/11/7  

創世記20章には正しい人は一人も登場しません。しかし、アブラハムは祝福を受けます。 人間の欠点に打ち勝つ神の恩寵がここには表されています。 人間がいくらその欠点、罪によって神から遠ざかろうとも、神はご ...

創世記19章 慈しみ深い神

2020/11/5  

18章の後半には、ソドムを滅ぼそうとされる主に対し、アブラハムが執り成すという場面が描かれています。 この個所が伝えていることは、神は慈しみ深い神であるということです。 アブラハムは「正しい者を悪い者 ...

Copyright© 聖書一日一章ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.